【あさイチ】 分子調理で巻かないだし巻きたまごのレシピをご紹介!

失敗しない!巻かないだし巻き

こじまぽん助さん(分子調理学研究家)

水分が多くて作るのが難しい「だし巻き」を巻かないことで作りやすくした分子調理だし巻き。
お店で出てくるような「ぷるんぷるん」のだし巻きが簡単に作れます。

出典あさイチ

プルプルのだし巻き美味しそう(^o^)

これを巻かないでできるの?

おもしろそ♪

材料・1個分

 

◎たまご3コ

◎調理酒大さじ1

◎みりん大さじ1

◎白だし大さじ1

◎水大さじ2

◎サラダ油大さじ1

作り方

1、溶く
 1−1、ボウルにたまごを入れ溶く。白だし、料理酒、みりん、水を加え混ぜる。
 1−2、混ぜるとき、箸を回すのではなく、箸の先をボウルの底につけ、前後に切るように動   かす。混ぜすぎないように、白身のコシは少し残る程度にしておく。

2、焼く
2−1卵焼き器にサラダ油をしき、温める。

2−2温まったら、1のたまご液の8割程度を流し入れる。

2−3卵焼き器を前後に動かしながら、菜箸を回し、緩めのスクランブルエッグ状になるまで加熱し。

2−4その後、ゴムベラ等で奥から手前へ1度だけ折り返す。折り返したら奥へ移動させ、手 前側に残りの卵液を流し入れる。奥側の焼けたたまごを持ち上げ、底面にも流し入れる。
先程と同様に緩めのスクランブルエッグ状にし、固まったら折り返す。

3、成形する
3−1たまごの外側が固まったら、卵焼き器の角に押し付け、四角く成形し、完成。

最初に8割の卵液を入れてしまうのね!

スクランブルエッグを作る要領でかき混ぜると!

焦がさないように手早くね。

一度だけ折り返して、残りを流し入れる。

奥のたまごの下にも入れるのね(^o^)

そして折り返してできあがり!

ポイントは焦がさないこと、手早くできないときは火元から離す。

トロトロにするためにはスクランブルの状態で上手く成形することですね。

これも慣れれば簡単です。

やってみましょう。

まとめ

分子調理で巻かないだし巻き卵の作りかたをご紹介しました。

巻かないので時短になるし、トロトロのだし巻きができるのでやる価値ありです。