ヒルナンデスで放送された、コンビニで人気の総菜をアレンジしたレシピーをご紹介します。 |
ローソン総菜アレンジレシピー
1、【サラダチキン鍋】2人前
サラダチキン・・・・2パック(適当な大きさにちぎる)
だし入り味噌・・・・大さじ2
牛乳・・・・・・・・1リットル
千切りキャベツ・・・1パック
絹ごし豆腐・・・・・2パック
鍋に牛乳を入れてだし入り味噌を溶かしながら温める、
千切りキャベツと豆腐、サラダチキンを入れて温めたら出来上がり。
2、シチュー入りブランパン
材料 ローソンに売っている
ブランパン・・・2個
シチュー・・・・1パック
とろけるチーズ・・1枚
冷凍ブロッコリー・・1個
作り方
ブランパンの上を包丁でカットします。
カットしたパンは又使うので取っておきます。
シチューが入るように中をくり抜きます。
とろけるチーズを1/2にカットして、ブランパンの中に敷き、
その上に温めたシチューを入れます。
上にブロッコリを1個載せて出来上がり。
オーブンで5分~7分焼いたら出来上がりです。
この料理に出てくる材料は全てローソンで売っているものですよ( ^^)
ファミリーマートアレンジレシピー1
続いてファミリーマートの総菜を使ったアレンジレシピーです。
材料
鉄板焼きハンバーグ・・・1パック
パスタ・・・・・・・200g
冷凍ブロッコリ・・・・4個
ハンバーグをレンジで温めて、
ボールに移して細かく崩します、
ゆで上がったパスタを入れ混ぜます。
味を調えてできあがりでし。
冷凍ブロッコリはレンジで温めて、盛り付ける時に上にのせます。
2、四川風麻婆豆腐ソースのよだれチキン
材料は全てローソンでうっているものです。
四川風麻婆豆腐ソース・・・・・1パック
サラダチキン・・・・・・1パック
もやし・・・・・・・・・サラダチキンがのる量(電子レンジでチンしておく)
万能ねぎ・・・・・・・・2本(カットしておく)
1、ごま油・・・・・・・・・大さじ1
2、濃口醬油・・・・・・・・大さじ1
3、砂糖・・・・・・・・・・小さじ1
4、ラー油・・・・・・・・・辛さはお好みで小さじ1~大さじ2
5、酢・・・・・・・・・・小さじ1
6、塩・・・・・・・・・・・小さじ1/2
7、ブラックペッパー・・・・少々
麻婆豆腐に1~6迄を入れて混ぜます、サラダチキンは7ミリ~9ミリ幅くらいにカット
お皿にもやしを敷いて、サラダチキンをのせ、麻婆豆腐ソースをかけて出来上がり。
両方とも簡単にできますねこれは良いかも?
最後はセブンイレブンです、
アレンジレシピー3
1、あつあつ!ポテトサラダグラタン
材料
セブンプレミアムポテトサラダ ・・・1パック
とろけるチーズ・・・・・・・・・・・2枚
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・50ml
塩コショウ・・・・・・・・・・・・・少々
ポテトサラダを600Wで2~3分温める。
あたたまったら、牛乳、塩コショウを入れてよく混ぜる、グラタン皿に移して、
チーズを2枚のせる。
オーブンで焦げ目ができるまで温める
調理時間 約10分
2、焼きカレーパン
材料
セブンプレミアムゴールド金の食パン・・・4枚
セブンプレミアムビーフカレー・・・・・1パック
バター
卵の黄身・・・・・・・・・・・・・・・4個
食パンにバターをぬり、温めたカレーをのせていく、
真ん中にくぼみを作りそこに卵の黄身を入れ、
オーブンでやきます。
カレーに焦げ目がついたらできあがり。
調理時間6分
いかがですか?超時短で美味しい料理ができますよ、
冷蔵庫に各コンビニの総菜が残っていたら、試してみてください。
まとめ
コンビニ3社の総菜を使った時短料理をご紹介してきました。
テレビのヒルナンデスで紹介されたものなので、
安心して試せますよ。
コメント