• 本ページはプロモーションが含まれています

ソレダメ!~紹介された激安焼肉屋、焼肉ライク!爆ウケ超人気店の秘密とは?

カルビ肉食べる
カルビ肉【出典焼き肉ライク】
焼き肉ライク爆ウケしている秘密とは?

1、一人焼き肉専門店 。

2、座った時に他のお客様と目線が合わない。

3、注文はタッチパネル

4、着火もセルフ。 

5、女性が一人でも安心して入れる。

カルビ

カルビ肉【出典焼き肉ライク】

コロナ禍で飲食店が大苦戦している中、2018年に初出店してから、

大阪鶴橋駅構内にも出店する勢いの焼肉ライク!

5年で300店舗を目指しているそうです。

FCでの出店もドンドンしていくのでしょうが、50社以上が出店したいとの要望があるようです。

焼肉ライクは何故ここまで爆ウケするのか?

そんな爆ウケ大人気の焼肉ライクって何故そんなに人気になっているのでしょうか?

【焼き肉ライフの新常識】

いままでの焼肉業界では考えられなかったようなことが、焼肉ライクではおきています!
~~~~~~~~~~~~~~
1、空気も強力に吸い込む、2分30秒で店内の空気が入れ替わる!

2、大阪鶴橋にオープンした店舗は駅の構内にオープン。

3、料理・提供時間は3分以内が爆ウケ!

4、焼肉ではありえない回転率 一日18回~19回転 通常の焼肉店は3回転。
☆回転率が良いのでチルドの肉を使用できる。

5、メニューをシンプルにした、(冷麺がない)滞在時間一人当たり35分!

6、セルフレジを採用。

7、焼肉店では日本で初、ネクストカルビ、ネクストハラミを提供 (大豆ミートの肉を提供)

8、焼肉に一番合う6種類の生ダレ、炊き立てのご飯を提供できる

9、テイクアウト ノリ牛弁 390円

10、朝焼き肉 500円 7時~11時で爆ウケ

11、ドライブスルーを開始
~~~~~~~~~~~~~~

どう感じますか?こんなことが焼肉ライクではおきているんですよ。

ひとり一台の無煙ロースターをつかった一人焼き肉の考え方が凄いです!

焼肉ライク店内

焼き肉と言えば、何人かで肉をいっぱい注文して、ワイワイがやがやしながら食べる、

そんなイメージを誰でも持つと思います。

それを焼肉ライクでは、社長のお話では、一人焼き肉をテーマに、焼肉のファーストフードを目指しているとことです。

焼き肉ライク1号店から5年で300店舗を目指す!

一号店をオープンしてから5年で300店舗を目標に進んでいるそうです。

2020年のコロナ禍、ほとんどの飲食店が青息吐息のなか、出店を勧めていける勢いがあるのが

焼き肉ライクなんです。

 

焼き肉ライクの特徴を見ると、今の世の中にピッタリとマッチしたのかなと感じます。

私もこの店ならコロナ禍でも行ってみたいなと思います、一人で気兼ねなくというのがいいですね。

朝焼き肉もワンコインで食べられるって最高です!

私も今は近くの焼肉ライクに行ってみようと考えていますよ(^^♪

 

SNSでも焼肉ライクは話題です!

~~~~~~~~~~~~

SNS口コミ

焼き肉ライクのちょい足しカレータレを付けて焼いた肉を付けて食べると美味しい(^^)

私もホルモン・焼肉屋を経営していた時があるんですが、

一人焼き肉の業態って考えたこともないです、焼肉は皆でワイワイ、ガヤガヤ

楽しんで食べるものとしか思っていませんでした。

焼き肉業界は焼き肉ライクの成功をみて、衝撃を受けているんじゃないでしょうか。

一人焼き肉専門店だから、女性が一人でも入れるし、焼肉が食べたいときに

気軽に一人で入れるってスゴイことです。

しかも焼肉店なので換気はしっかりできていますしね、

いまの時流にピッタリとマッチしたのかもしれません。

関連記事

焼き肉ライク「朝焼き肉」実施店舗増加中!

まとめ

焼き肉ライクが「ソレダメ!~」で紹介されたので、焼き肉ライクの爆ウケの秘密を調べてみました。

調べれば調べるほど、焼き肉ライクの人気の秘密が分かってきました。

この勢いはまだまだ続きそうですね。

タイトルとURLをコピーしました