父の日に贈ろう健康グッツ!70代の父に贈るおすすめの健康グッズをご紹介します。これは必見です!

足ふみ健康ライフイベント情報
足ふみ健康ライフ
2021年6月20日(日曜日)が父の日です、

日曜日なので一緒に祝うことができるかもしれませんね。

さて70代のお父さんへ、健康グッツって何を贈ったらいいのか、、

そんなあなたの為にお勧めの健康グッツをご紹介していきます、是非参考にしてください。

商品を紹介する前に、予備知識として覚えておいて欲しいことがあるんです、

父の日にプレゼントを渡す時に、是非60代のお父さまに教えてあげてください。

父の日に贈る健康グッツは何が良いの?

★座りすぎで年間43万人が死んでいる!?こんなこと知ってますか?

WHO(世界保健機関)は2011年に

「“座って動かない生活”は肥満や糖尿病、高血圧、がんなどの病気を誘発し、

世界で年間200万人の死因になっている」というデータを公表した。

そしてこの内容を受け、2015年には世界中の研究者が集まり

“座り過ぎのリスク”についての国際会議が開かれ、

翌年ブラジル・サンパウロ大学の研究者から

「世界中で年間43万人以上が、“座り過ぎ”が原因で死んでいる」との、よ

り直接的な表現をした研究結果が発表された。

【出典FRIDAY DIGITAL】

父の日に贈る健康グッツ!それは家でできる歩行運動グッツ

これを聞いてあなたは60代のお父さまには、父の日に何をプレゼントしたらいいのか?

およその見当はついたんじゃないでしょうか?

座り過ぎが良くないのだから、

家の中で運動できるものなんか良いんじゃないかな?

ウオーキングマシーンなんか、、でも予算があるから

ウオーキングマシーンって値段どのくらいなんでしょう(?_?)

座りすぎが健康に良くないのは、お分かりいただけたと思います。

やはりここで思いつくのが「ウオーキングマシーン」ですね、でもちょっと高いです、、。

3万~4万円前後します。

そう、予算がありますよね、だいたいどの位の金額を父の日のプレゼントに使っているのか?

およそのめやすですが、父の日のプレゼントで使われる金額は5千円~2万円の間位だそうです。

ですよね、3万も4万ちょと我が家では出せないな~

最高使えるとしたら、1万5千円くらいかな(*_*;

それぞれ家の事情がありますから、予算内で考えていきましょう。

仮に「値段は関係ないから、ウオーキングマシーンをプレゼントしちゃう。」
そうおっしゃる方もいるかもしれません。

ウオーキングマシーンをプレゼントされたお父さま、

「わー!(^^)!ありがとう!」ってなりますよね(笑)

さぁここでよく考えてください、、、健康に良いと言われる歩数は1日1万歩です。

時間にして110分間(1時間50分)くらいかかります。

これをウオーキングマシーンで毎日続けることができると思いますか?

仮に私がプレゼントしたとしても、

1ヶ月後にはどこかにしまわれているかな?

無理だよ、、続かかないよ(>_<)

私でも無理!

そうなんです、わざわざ時間を作らなければいけないことって、

余程の覚悟と意思が強くないと、挫折するんですよね。

70代のお父さまにとってはわざわざ時間を作っての運動って続かないと思いませんか?

そこで私の提案です、「ながら健康グッツ」です。

「テレビ見ながら、、運動できる」「本を読みながら、、運動できる」

「座りながら、、運動できる」「目をつむったままでも、、運動できる」

えっそんな健康グッツってあるんですか?

もしそんなのがあれば、是非父にプレゼントしてあげたいです。

私のお父さんはホントに運動嫌いなんで(*_*;

あるんですよ(^^)

では私のおすすめ、「70代のお父さまへ、父の日に贈る健康グッツ」は!

「足ふみ健康ライフ」です!

父の日のプレゼント「足ふみ健康ライフ」ってなに?

足ふみ健康ライフは日本の職人さんが1個ずつ手作りしている、

簡単に歩く運動ができる、健康グッツなんです。

足ふみ健康ライフを作っている

足ふみ健康ライフを作っている職人さん

足ふみ健康ライフができることってなに?

足ふみ健康ライフは座って足をのせるだけ!

それだけで勝手に足が動いてくれるんですよ(^^)

そんな便利な健康グッツってあるんですか?

足ふみ健康ライフについてもっと詳しく教えてください。

わかりました、足ふみ健康ライフはこんな形をしているんです。

 

写真・足ふみ健康ライフ

足ふみ健康ライフ

これを使った方の口コミもありますよ、聞いてください。

  • この動きは本当に良い
  • 足が軽くなった
  • 股関節がちゃんと動いている
  • 体がポカポカする
  • 今日はぐっすり眠れる
  • なかなか運動できない人に良い
  • これは面白い
  • 言葉が良く出てくるようになった
  • 足が勝手に動き出す。なんで?
  • これなら転ばなくて良い
  • ダイエットになりそう
  • これなら続けられそう
  • 不思議な動きだね~
  • 手のグーパー運動と同じく脳神経刺激になる
  • 歩いているみたい
  • 体に良いことをしていることが分かる
  • 1回踏み出すと止まらない
  • 木という素材がいい
  • これは良い、広まると思う
  • 凄く熱くなってきた

【出典足ふみ健康ライフ公式ページ】

座って歩く新常識【あしふみ健幸ライフ】
これは実際に使った方の声です、どうですか?

これなら70代のお父さまにプレゼントしても、

ずーと使い続けてくれると思いませんか?

そして1日1万歩がテレビを見ながら達成できるんじゃないでしょうか?

もしかしたら、お母さまが「私も欲しい(~_~メ)」なんて言い出すかもしれません。

そんな足ふみ健康ライフを使っている場面を動画でみれます、どんな感じなのでしょうか?

30秒で107回!あしふみ運動が可能です!

どうですか?簡単でしょ(^^♪

これならきっとお父さまも大喜びしてくれると思います。

ぜひ「足ふみ健康ライフ」を父の日にプレゼントしてみてください。

その他の父の日おくる定番グッツをご紹介!

【70代への定番父の日ギフト①】

質のいい革小物

革小物は、世代を問わず男性によく贈られる定番のプレゼントです。

父の日に革製品を贈るなら、

こだわりを持って作られた上質な革を扱うブランドを選ぶのがポイントです。

70代という年齢のお父さんが持つのにふさわしい品格のある革小物を贈って、

感謝の気持ちを伝えましょう。

革の小物でよく贈られているのは、

キーケース ・財布・ ベルト・ コインケース

などです、値段も6000円~15000円位です、参考にしてくださいね。

上質革ブランドお勧め!国産8選

1、ココマイスター2、クラフスト3、ガンゾ4、土屋鞄製造所
5、キプリス6、スロウ7、ファーロ8、ユハク

上質革海外ブランド6選

1、ポッティガ、ヴェネタ2、ホワイトハウスコックス3、グレンロイヤル
4、エルメス5、ダンヒル6、ジミーチュウ

革の上質ブランドおすすめ国内&海外をご紹介してきました。

健康グッツなんて興味なさそうなお父さまには、高級ブランドの革小物製品をプレゼントしてみたら

いかがですか?

きっと喜んでいただけるの思いますよ。

まとめ

さぁ70代のお父さまへ、父の日のプレゼントは何が良いのかについて解説してきました。

少しは参考になりましたでしょうか。

70代はまだまだ元気です!いつまでも健康で笑顔のお父さまにいてほしいですね♪

父の日プレゼントもお父さまの笑顔を見れる日です、

皆で祝ってあげましょう。

タイトルとURLをコピーしました