PASONA法則がしっかり学べる本が出版されました。大橋一慶さんのセールスコピー大全という本なんですが、アフェリエイターやコピーライティングの仕事をしている方は、一冊持っていても良い本だと思いますよ。 |
この本の前に「ポチらせ文章術」というのがあるんですが、
この本も非常にわかりやすいです。
どんな内容なのか簡単にご紹介しますね。
第一章・負け組文章からの抜け方
◇売れない理由は読まれてないから
◇書く前に成功の80%が決まっている
◇ほんの数行の提案が「無関心」を「これ欲しい」に変える
◇「読まれる提案」を作るたった1つのシンプルなルール
第2章・その商品が本当に欲しい人って誰?
◇欲しい人へ、欲しいものを売るための視点①
「欲しい人は」意外なところにいる
◇欲しい人へ、欲しいものを売るための視点②
お客様が本当に「欲しいもの」って何?
◇3ステップ 「新しいお客様を生む」提案づくり
第3章・専門的なモノだし、値段も高い。なのに、めちゃうれるやん!
◇どんなに売れにくい商品でも「読まれる提案」は作れる
◇3ステップ!「売りにくい商品でもバカ売れさせる」提案づくり
第4章・こたった数行で読み手の心をつかむ技術
◇数行で売り上げを爆発させるキャッチコピーのスゴさ
◇「興味ある」を「読まなきゃ!」に変えられるキャッチコピー
◇売れるキャッチコピーを作る10のテクニック
1、ベネフィットを語る
2、読み手を絞り込む
3、続きを読ませる
4、魅力的なオファーを語る
5、禁止する
6、数字を上手く使う
7、証拠を見せる
8、結果を見せる
9、5感(目、耳、鼻、舌、肌)に訴える
10、ストーリーを語る
◇テクニックを知っちゃった人が陥りがちな落とし穴
こんな感じで第8章まであります。
ボディーコピーの書き方とか、WEB媒体ごとの効果的な広告の出し方とか、
非常に勉強になります。
私もGG広告とFB広告のL/Pを作る時に参考にしています。
今回出版されたセールスコピー大全は、ボディーコピーに重点おいた本のようなのでL/P作りには
非常に役に立つと思います。
まとめ
今回は大橋一慶さんの2冊目の本「コピーライティング大全」が出版されたので
ご紹介しました。