スナップエンドウはグリンピースを品種改良したもので、 皮ごと食べられます、味も甘みがあって美味しいですよ。 栄養もビタミンC・ビタミンB1・ビタミンK・葉酸などが豊富です。 旬の時期は4月~6月ですので、美味しい料理と作って食べてください。 この記事ではクックパッドで人気ベスト3のスナップエンドウのレシピをご紹介します。 是非参考にしてください。 |
スナップエンドウ・クックパッドで人気ナンバー3のレシピは
簡単!スナップえんどうスジの取り方です!
★材料 ★スナップエンドウ ★使う分 |
作り方
1
スナップえんどうの下(茎のない方)からツマミ、スルスルとスジを上に向かってむいて行く.
2
右側が①です.茎までむいたら茎を折り曲げ反対側をむく.
3
②の続き.最後の部分.写真は見やすい様に逆さまになってます(_Д_)
4
全て取り終えた所.完成♬
コツ・ポイント
このレシピの生い立ち
スナップエンドウ・クックパッド人気第2位のレシピは?
スナップエンドウとたまごを使った料理です、
スナップエンドウの下処理を済ませ、茹でておけば簡単にできます。
栄養もビタミンとたんぱく質が摂れるので朝食か昼食でもいいですね♪
ふんわり優しい♪スナップエンドウ卵炒め
材料 (4人分) 〇スナップエンドウ・・150~200g 〇卵(L)・・・・・・・4個 〇塩こしょう・・・・・少々 〇オイスターソース・・大さじ1 〇砂糖・・・・・・・・小さじ1/2 〇サラダ油・・・・・・大さじ2 |
作り方
1
フライパンにお湯を沸かしている間にスナップエンドウのスジを取る。
2
お湯に塩(分量外)を入れてエンドウをさっと茹で、ザルにあけて水気を切る。(この時水はかけない)
3
ボールに卵を溶き、○の材料を加えて混ぜる。
4
フライパンに油を熱し(中火)、エンドウを軽く炒め、卵を投入する。
炒めすぎないように木ベラで混ぜて出来上がり!
5
話題のレシピ入りしました!つくれぽ送ってくれた皆様に感謝します(*´∀`)
コツ・ポイント
スナップエンドウを使った料理で、クックパッドの人気NO1は?
人気ナンバー1の料理はベーコンを使った料理です。
ベーコンのうまみとにんにく&バターの香りをまとったスナップエンドウがとまらないおいしさ!
お弁当やおつまみにもぴったりです☆
ここに鷹の爪とパスタを入れて軽く炒めれば、スナップエンドウとパスタのペペロンチーノになっちゃいます!
これも美味しいですよ(^^)
スナップエンドウとベーコンのガリバタ炒め
材料 (2人分) スナップエンドウ・・・150g ベーコン・・・・・・・2枚 にんにく・・・・・・・1片 バター・・・・・・・・10g しょうゆ・・・・・・・小さじ1 あらびき黒こしょう・・少々 |
作り方
1
今回のおすすめ食材は、スナップエンドウです。
2
スナップエンドウはへたと筋を取り除き軽く下茹で、ベーコンは短冊切り、にんにくは薄切りにする。
3
フライパンに半量のバター、ベーコン、にんにくを入れて中火で炒める。
4
<3>のにんにくの香りが出てきたら、スナップエンドウを加えて炒め合わせる。
5
しょうゆを回し入れ、残りのバターを加えてさっと炒め合わせ、あらびき黒こしょうをふる。
~~~~~~~~~~~~~~~~
【出典クックパッド】
これもスゴイ簡単ですね、ニンニクを焦がさないことと、
ベーコンはしっかりと炒めると美味しいです。
さぁスナップエンドウを使った料理でクックパッドの人気ベスト3をご紹介してきました。
やはり人気があるのは、簡単にできて美味しい料理ですね。
この料理をする時にクロアチアの調味料べゲタを使うと、
味が数段アップしますよ(^^)
出典Amazon
この調味料は人気がありすぎて、品切れとかが多いんですが、
Amazonや楽天でも売っています。
もし手に入ったら、使ってみてください。
あまりの美味しさにビックリしますよ!
まとめ
スナップエンドウの美味しい季節です、
クックパッドからスナップエンドウを使った
人気ベスト3を紹介しました。
参考にして料理してみてください。