トトノエライトの口コミ、トトノエライトを半年つかって実感、赤色ライトがスゴイ!

美容・健康
私がトトノエライトを使って感じたリアルなレビューです!

「光目覚ましって効果があるの?」

そんなそんなことを考えていた私が、あることで、

睡眠の質の重要性に気づきトトノエライトを使い始めて半年になります。

トトノエライトを使ってから昼間に眠気が襲ってくることもなくなり

仕事やそれ以外でもパホーマンスUPすることができるようになりました。

以前の私は昼間あくびをしたり、目の下にクマをつくっていました。

そんな私をみて友人があるものを勧めてくれたんです。

それは、、トトノエライトじゃなくて、

睡眠の質が向上するという、「ヤクルトy1000」でした。

トトノエライトのような光目覚ましには興味なかった私が⁉

私は睡眠の質が悪いことは自分でもわかっていたのですが、

それで体に悪影響が出ているわけではなく、

仕事もこなせていたので特に何もしていませんでした。

睡眠不足が習慣になっていたんです。

ところが、友人からヤクルトy1000を勧められ、

飲んでから「睡眠の質」について考えるようになったのです。

ヤクルトy1000を1週間飲んで気づいた睡眠の質!

ヤクルトy1000を飲んで数日後の朝、「あ〜よく寝た、スッキリ!」

いままで忘れていた朝起きたときのスッキリ感、

ヤクルトy1000はそんな気持ちにさせてくれたんです!

では、何故ヤクルトy1000を飲み続けないで、トトノエライトにしたのか?

光目覚ましに興味なかった私がトトノエライトを購入した理由は

光目覚ましにinti4というのがあるのですが、

これには全然興味がありませんでした。

朝起きられないわけではなく、アラームで目覚めていたからです。

 

私の場合は「睡眠の質」、熟睡できなかったり、数時間で目覚めてしまったり、

朝起きた時に「よく寝た!スッキリ」そんな気分がなかったので、

目覚めに特化したinti4には興味がなかったし、使う気にもなりませんでした。

しかしヤクルトy1000を飲んで、朝のスッキリした目覚めを体験してから、

睡眠の質について真剣に考えるようになりました。

ヤクルトy1000の値段とトトノエライトの値段を比較

ヤクルトy1000はヤクルト1000の店頭販売用なんですが、

どちらも大人気でつねに品薄状態、手に入りにくい状態が続いていたんです。

しかもヤクルトy1000は1本税込み162円✕30日だと4860円かかるんです!

 トトノエライトだとなんと月に1100円!で購入できる!

 

しかも払い終わったらゼロ円で毎朝スッキリ起きられる!

単純にこれが決めてでした(^o^)

トトノエライトの赤色ライトで睡眠の質がよくなった!

トトノエライトはinti4の後継機なのですが、

目覚めの白色ライト入眠の赤色ライトがあるので、

今までの光目覚まし時計とはまるっきり違うんです!

使い続けると睡眠の質が良くなるんですよ\(^o^)/

睡眠を効率化する 睡眠リズム照明 トトノエライト

トトノエライトの使い方は簡単

ヤクルトy1000を毎日飲むより、

トトノエライトを使うほうが得だと考えた私は早速購入したんです。

電池や充電式ではなくコンセントから電源をとらないといけないのですが、

そんなに大きくないのでベットの横に置いても邪魔になりませんでした。

 

使い方は簡単です、アプリをダウンロードして、起きる時間設定や入眠時間など設定できます。

夜は赤色ライトの点灯で自然と眠くなるんです。

この赤色ライトは633nmの赤色LEDなので、美容にも良いのです(^o^)

美顔器にも使われているのが赤色LED633nmなんです。

自然と眠くなってくるので不思議です。

そして、朝は白色ライトで脳をスッキリとさせてくれるんです!

朝起きられない人はトトノエライトのアラームで起きて、

目覚めてから30分以上白色ライトを浴びるだけで脳がスッキリとしてきます。

毎日浴びていると、アラームを使わなくても光だけで起きられるようになりますよ(^o^)

トトノエライトっていいわね♪

今までの光目覚まし時計とぜんぜん違うのね!

美容にも良さそうだし、私も使ってみようかな。

公式サイトでは7800円OFFのクーポンも配布中ですよ。



トトノエライトSNSの口コミは

トトノエライト・【土曜何する】快眠グッツで紹介されました

10月29日の【土曜は何する】で紹介された快眠グッズ

★秋こそ極上の睡眠を!最新○神快眠アイテム
上級睡眠改善インストラクター:安達直美先生が紹介してくれました。

◎≪毛布をかぶったままスマホを操作可能≫
『ニトリ』
・「2枚合わせ スマホ毛布 Nウォームダブルスーパー」

◎≪光によって睡眠リズムを整えてくれるライト≫
『ムーンムーン株式会社』
トトノエライト

◎≪自律神経の多い耳を温めることでリラックスできる耳栓≫
『小林製薬』
・「ナイトミン 耳ほぐタイム」

◎≪世界初!自分にフィットした高さにAIが自動調節してくれる枕≫
・「ZEREMA(ゼレマ)」

これら4アイテムのなかにトトノエライトが入っていました。
上級睡眠改善インストラクターの先生がおすすめしているので、
参考にしてください。

赤ちゃんの寝かしつけから大人まで、睡眠環境を整えるトトノエライト。

まとめ

私がトトノエライトを使うようになったキッカケや、

トトノエライトの使い方、【土曜何する】で紹介された快眠グッツなどをご紹介しました。

睡眠に悩んでいる方は参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました