ストレスに強くなる「神メンタル」365日ストレスフリーで生きる方法とは?

生活お役立ち情報
神メンタルという本ご存知ですか?コンビニで売っていたのでちょっと読んでみました。

日常はストレスがイッパイあります。いかにストレスフリーで生きられるか?

ストレスフリーな生き方ができたら、

毎日気持ちが楽になるよね♪

なんか秘訣があるのかな?

神メンタルの出だしはこんな言葉から始まりました。

あなたは次のようなこと思ったり、かんじたことないですか?

☑新しいことを始めても長続きしない。

☑本当はイライラしたくないのに、つい言動に出てしまう。

☑なにかやるにしても、なかなか行動に移すことができない。

☑不安になりやすく心配性の自分を変えたい

☑今年こそは自分を変えたい

このようなことを考えたことがある方には、神メンタルは間違いなく役に立つそうです(^^)/

一部の方を除いてほとんどの人は上記のようなこと考えたことあると思います。

そして、目標を実現したいという想いのつぎに多いのが、

「ストレスなく過ごしたい」ということだとか。

ストレスのない生き方ってできるのか?

ストレスを感じない生き方に大切なのが「メンタル」だそうです。

メンタルが強ければストレスを感じても心が傷つかず、すぐに回復するとのことです。

あなたのメンタルはどうですか?強いですか?

もしあなたがメンタルが弱いと感じたとしても安心してください。

メンタルはトレーニングにより鍛えることができるそうですよ。

そもそも、「メンタルの本質ってなに?」

そんなこと考えませんか?

ホントにメンタルの本質ってなんなの?

心の強さ?、、、心の強さってなに?

何かあってもめげないこと?

何かな?、、、。

メンタルの本質って具体的に言うとなんなの?

神メンタルのなかで次のように言っています。

メンタルは「自己評価」、つまり「自分のことをどのように思っているか」でほぼ決まります。

なるほど自己評価がメンタルの本質なんだ。

メンタルの強い人は自己評価が高い人ということなのか?

メンタルが強くなると毎日がとても「楽になる」ということのようです。

たしかに無用な心配もしなくなるし、他人と比較して落ち込むこともないです。

自分のペースでモノごとを決めつことができるようになりますね。

では、強いメンタルを手に入れて、ストレスのない生活をするにはどうすればいいのでしょうか?

メンタルは「攻撃力」「防御力」「回復力」

メンタルは次の三つの要素で成り立っているそうです。

1、攻撃力

2、防御力

3、回復力

攻撃力、防御力、回復力ってどういうこと?

攻撃力は「行動力」だそうです。

メンタルが強くなると、いろいろとやってみたくなるチャレンジ体質になるようです。

確かにこれをやって失敗したらどうしようとか、

どうせやってもダメだ、などとネガティブな考えが起きなくなりますよね。

私はこの攻撃力は強いようです。

どうしてもやりたいんだからやる、やらないで後悔するよりも、やって納得しよう。

私は20年以上前、飲食店で成功そして失敗し、離婚、数千万の借金かかえ将来の展望も見えず、

生きていた時期があります。

その頃出会った人生の師から教わったのは、

「今此処を生きる」「随所に主となる」

このことでした、今の一瞬一瞬を一所懸命に生きる、自分が主体的に決断して行動すること。

そんなことを教わりました。

2、の防御力もこの生き方で私は強くなったきたと思います。

さまざまな困難やストレスを抱えても自分を見失くことなく、向き合うことができました。

3、の回復力も「諦めないよ!」「失敗は成功のタネ!」「まぁこんなことたいしたない!」

「最悪でも、命まではとられないな」「目標には近づいている!」こんなことを考えながら

心の回復をはかっていました。

そうすると少しずつ自己評価が変わってくるんです、「自分はあきらめない人間だ!」

「最後までやり抜く人間だ」などと。

そう考えると今の私はストレスフリーな生き方が出来ているのかもしれません。

メンタルが強くなる要素が鍛えられたのかもしれません。

今はインターネットビジネスにチャレンジしていて、PPCやadアフェリ、アドセンスとやっています。

このブログはやり始めてから半年、毎日記事を更新して184記事になりました。

成功するまで、やりつづけます(^^)/

と言うことで、「神メンタル」星渉さんの本を読んだので、解説してみました。

あなたがもしストレスが多いな~なんてかんじてるのでいたら、

神メンタル読んでみたらいかがですか?

まとめ

「神メンタル」365日ストレスフリーで生きる方法

メンタルの本質とメンタルの3要素についてお話ししてきました。

 

 

タイトルとURLをコピーしました