ジョイホンパーク吉岡(ジョイフル本田)2023年4月26日(水)オープン!アクセス方法やテナントで入る店舗もご紹介!

新規オープン
いま群馬県吉岡町が盛り上がっています!

新規の移住者も増加中で、超大型店舗・ジョイホンパーク吉岡オープン。

新田店、千代田店に次いで群馬で3号店目です!

真向かいには、スーパーツルヤが新規オープン、住宅展示場もあります。

また、周辺には食の駅吉岡、ワークマン女子、ドン・キホーテ、スシロー、西松屋、ケーズデンキ、カインズホーム、セブンイレブン、ローソン、ネッツトヨタなど色々な業種の店舗が営業しています

環境も良く移住者が増えてくるのも納得です!

ジョイフル本田吉岡店は駒寄インター近くにオープンしました!

 

2階もゆっくりできる場所がありました。

 

ここは靴を脱いでくつろげる場所です、テーブル席もたくさんありました。

2階には飲食店や書店などテナントがたくさん入っています。

ここにくれば、必要なものはみんなそろいそうです。

駐車場も1階と屋上にもいけるので、ゆったりと停められます。

ジョイホンパーク吉岡は面積3万5725平方メートルで駐車場2099台。

敷地面積は東京ドーム約3個分くらいだそうです!

かなりの大型店舗です!

  1. ジョイホンパーク(ジョイフル本田)吉岡店アクセス
  2. ジョイフル本田とは?どんな店
    1. ジョイフル本田吉岡、テナントでジャパンミート出店
  3. ジョイホンパーク吉岡店テナント
    1. 1、ジャパンミート生鮮館吉岡店
    2. 2、築地銀だこ ジョイホンパーク吉岡店
    3. 3、丸善(書店) ジョイホンパーク吉岡店
    4. 4、角田製菓(酒まんじゅう製造販売) ジョイホンパーク吉岡店
    5. 5、ジーユー ジョイホンパーク吉岡店
      1. GUのここがすごい!
    6. 6、バーガーキング ジョイホンパーク吉岡店
      1. ◎セサミバンズ
      2. 野菜は各店舗でカット
      3. 直火焼き100%ビーフパティ
    7. 7、ABC-MART ジョイホンパーク吉岡店
    8. 8、ruinas (おしゃれなビーズ・アクセサリー販売)ジョイホンパーク吉岡店
    9. 9、リンガーハットジョイホンパーク吉岡店
    10. 10、景勝軒ジョイホンパーク吉岡店
    11. 11、グラーノグラーノジョイホンパーク吉岡店
    12. 12、ペッパーランチジョイホンパーク吉岡店
    13. 13、ケンタッキー・フライド・チキンジョイホンパーク吉岡
    14. 14、ミスタードーナツジョイホンパーク吉岡店
    15. 15、はなまるうどんジョイホンパーク吉岡店
    16. クイックカットBBジョイホンパーク吉岡店
  4. ジョイフル本田新田店とは
    1. ジョイフル本田新田店概要
  5. ジョイフル本田千代田店アクセス
  6. ジョイフル本田千代田店
  7. ジョイフル本田吉岡の隣接地にヤマダ電機が出店!
  8. ジョイフル本田取り寄せ&店舗受け取り
  9. まとめ

ジョイホンパーク(ジョイフル本田)吉岡店アクセス

ジョイフル本田吉岡店は群馬県吉岡町大久保になります。

 

吉岡バイパス沿いの食の駅吉岡店の隣から、高速道路までのスペースが出店場所になります。

ジョイフル本田はどの店舗も大型、超大型店になり、

太田にある新田店は東京ドーム4個分、甘楽郡の千代田店は東京ドーム2.5分の大きさになるんです。

吉岡店もかなりの広さです。

◎敷地面積 約13万平方メート

◎売場面積 約3.3万平方メートル

敷地面積は東京ドーム約2.8個分の広さになります。

 

すごい!こんな広い大きな店ができるのね♪

でも、私、、、ジョイフル本田って行ったことないのよね(´-﹏-`;)

どんなものがあるの?

まだ行ったことがない、そんな方のためにジョイフル本田とはどのような店舗なのかご紹介しますね(^o^)

ジョイフル本田とは?どんな店

ジョイフル本田は、行けばそこでなんでも揃っちゃう(^o^)

そんな店舗なのですよ!

公式ページには次のように書かれていました。

株式会社ジョイフル本田は、事業領域の広さと総合力を活かし、

数万から十数万m2の広大な敷地内に、会員制スポーツクラブやスーパーマーケット等のテナントが帯同出店し、お客様のニーズにワンストップでお応えしております。

国内No.1の「暮らしと住まいのイノベーター」企業を目指しております。

【引用ジョイフル本田公式ページ】

具体的に店内はどんな感じなのでしょうか?

SNSで店なにの様子が発信されています。

ジョイフル本田の良いところは、なにしろ店内が広々としていること(^o^)

ジョイフル本田吉岡、テナントでジャパンミート出店

県内の既存2店舗と同じく建物内に食品スーパーを展開するジャパンミート(茨城県土浦市)が出店します。
ジャパンミートはジョイフル本田内にあるオススメスーパーです(^o^)

ペットを連れて行ける店って良いですよね。

私もワンちゃんがいるので、一緒にでかけることありそうです(^o^)

 

 

ジョイフル本田って広くて一日中楽しめそうよね(^o^)

吉岡店がオープンすれば家から10分出いけるから、

今からワクワクです。

ジョイホンパーク吉岡店テナント

ジョイホンパーク吉岡では、テナントに入る店舗のパート・アルバイトや正社員の募集が活発に行われています。

 

テナントにはどのような店舗が入るの?

近いから働いてみたいな(^o^)

1、ジャパンミート生鮮館吉岡店

なにしろ肉が安い!育ち盛りの子供さんがいる家庭や、肉が大好きな人にとっては待ってました!のお店です(^o^)

2、築地銀だこ ジョイホンパーク吉岡店

一度食べると病みつきになる食感!「パリ・トロッ・プリッ」が大人気です!

群馬県桐生市が創業地になります、社長の佐瀬守男さんはアイデアマンで、

桐生のデカ盛りの町を推進しました。

3、丸善(書店) ジョイホンパーク吉岡店

大型書店で専門書から漫画までほとんどの書が揃います(^o^)

「ジョイホンパーク吉岡」の商業施設に、書籍と文具を扱う「丸善 ジョイホンパーク吉岡店」が2023426日(水)に開業しました。

店舗面積は約300坪で、児童書や学習参考書、知育玩具などを充実させ、子供たちが楽しめる場所を提供しています。

また、明るく開放的な売場で、地域の読書や学びに対する需要を満たすような品揃えを目指しています。

雑誌や文庫・新書、コミックなどにも力を入れており、一般文具、知育商品、季節商品も展開しています。

文具においても充実した品揃えを提供しているため、幅広い層に向けて商品を取り揃えています。

 

4、角田製菓(酒まんじゅう製造販売) ジョイホンパーク吉岡店

角田製菓の酒まんじゅうがジョイホンパーク吉岡店のテナントでオープンしました。

1個から買えるんで、買い物ついでに寄ってたべたくなりますね(^o^)

 

5、ジーユー ジョイホンパーク吉岡店

ブランド名は、「ファッションを、もっと自由に。」というコンセプトが由来です。

GUは、ユニクロと同じくファーストリテイリングの子会社で、トレンドアイテムが低価格で手に入るのが魅力。

GUのここがすごい!

GUは徹底して一般的に低価格にこだわっているため、商品開発も特殊です。

GUでは販売価格を先に決めて、予算内に収まる生産方法を考えます。

他にも最後まで売り切ることにこだわり、売れ残りゼロを実現しています。

アパレル業界で商品の売れ残りが課題になる中、GUは500円以下までアイテムを値下げし、

最後の1着まで売り切る努力をしているのです。

ユニクロより安いうえに、トレンドアイテムが販売されるのね(^o^)

ここも魅力的、ぜひ行かなくちゃ!

6、バーガーキング ジョイホンパーク吉岡店

バーガーキングは、世界中で展開するファーストフードチェーンの一つで、ハンバーガーやフライドポテトなどのメニューを提供しています。

出典バーガーキング公式

出典バーガーキング公式

◎セサミバンズ

バーガーキングでは、焼き立てのセサミバンズを取り寄せています。出荷状況、品質チェックが行われ、常に良い品質に保たれています。

出典バーガーキング公式

野菜は各店舗でカット

バーガーキングの各店舗では、新鮮な食材を調達しています。新鮮なトマトを毎日必要な分だけ店舗でカットし準備しています。

出典バーガーキング公式

直火焼き100%ビーフパティ

ビーフパティは100%ビーフを使用しています。パティはバーガーキング独自のブロイラーでじっくりと直火焼きしています。直火焼きだからこそ、余分な油が落ち、必要な肉汁を溜めこみ、ジューシーでスモーキーなビーフパティに仕上がります。

出典バーガーキング公式

【特徴】 バーガーキングの最大の特徴は、ワッパーと呼ばれる大型ハンバーガーです。また、バーガーキングは、「焼きたて」を強調しており、ハンバーガーのパティは注文が入ってから焼かれたため、おいしいホットなハンバーガーを提供することができます。また、店舗によっては、カスタマイズメニューが豊富に揃っているのも特徴の一つです。

【歴史】 バーガーキングは、1954年にアメリカのフロリダ州、マイアミのハンバーガーレストランとしてオープンしました。最初はドライブインレストランとしてスタートしましたが、後にファーストフードレストランに転換し、現在まで急速に拡大しています。

バーガーキングってすごい!

群馬にはジョイフル本田しかないのよね、

一度食べに行かないと(^o^)

7、ABC-MART ジョイホンパーク吉岡店

ABC-MARTはほしい靴が必ず見つかる!

そんな店舗です。

8、ruinas (おしゃれなビーズ・アクセサリー販売)ジョイホンパーク吉岡店

出典ruinas公式

出典ruinas公式

新品のアクセサリー・イヤリング・ピアスなど、

色々なものがかなりお得な値段で販売されるのね(^o^)

ここも行かなくちゃ!

あとは、、みんな知っている飲食店やパン屋さんです(^o^)

こんな店がズラーとオープンしたら買い物して、食べて楽しんで、一日があっというまに過ぎそうです!

9、リンガーハットジョイホンパーク吉岡店

リンガーハットの大きな特徴として「安心・安全」の取り組みを強化している点です

「国産化」「保存料・合成着色料不使用」「契約農家」をメニューや公式Webサイトなどで大きく掲げています。

野菜や麺・ギョーザに使用する小麦粉は100%国産を使用しています。

メニューの詳細はこちら⇓

メニュー
長崎ちゃんぽん専門店「リンガーハット」公式サイトは、食の安全、日本の野菜を食べる「野菜たっぷりちゃんぽん」や皿うどん、ぎょうざ、あんにんなどのメニュー紹介、ドライブスルーなどの出店情報などの情報発信をします。

10、景勝軒ジョイホンパーク吉岡店

◎住 所

◎群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保字片貝382-1

◎電 話0279−268−090

◎営業時間9時~20時(L.O19:30)定 休 日なし

11、グラーノグラーノジョイホンパーク吉岡店

グラーノグラーノはフジパンが手掛ける焼き立てパンの店舗です。

前橋ではケヤキウオーク前橋に出店しています。

ところで、グラーノグラーノは、「粗挽きの小麦粉」という意味があります。

詳しいメニューはこちらから⇓

https://www.fujipanstore.com/item/

12、ペッパーランチジョイホンパーク吉岡店

 

13、ケンタッキー・フライド・チキンジョイホンパーク吉岡

14、ミスタードーナツジョイホンパーク吉岡店

15、はなまるうどんジョイホンパーク吉岡店

クイックカットBBジョイホンパーク吉岡店

シャンプー・カラー・パーマ・ひげそりありません。

15分、1,200円(税込)のヘアカット専門店!!
女性・男性・子ども問わずご家族で利用可。

カットだけに特化したヘアカット専門店です。

全国150店舗展開中

上記のような店舗がテナントとして入る予定になっています。

仕事をやってみたいな〜なんて思っている方には、今がチャンスです!

新規オープンなのでスタートはみんな一緒です、気兼ねなく始められますよ。

 

 

ジョイフル本田新田店とは

この新田店は群馬の1号店なので、私も行ったことあります。

なにしろ広い!東京ドーム4個分の広さなので一日いても飽きませんでしたよ。

ジョイフル本田新田店概要

所在地〒370-0314 群馬県太田市新田市野井町556-1周辺マップ
営業時間営業時間はこちら
電話番号0276-57-7100(店舗代表)各施設の連絡先はこちら
店舗規模
  • 超大型店4.0個分駐車台数2,600台
  • 飲食店あり(ニコモール新田内)
設備授乳室、車いす用トイレ、貸出し用車いす

※予告なく設備・サービスを休止する場合がございます。ご了承ください。

ATMJAバンク(JH側)、群馬銀行(ニコモール側)、セブン銀行
決済方法現金・クレジットカード・電子マネー・バーコード決済・ショッピングローンご利用可能な決済方法の詳細はこちら
ポイントTポイント・dポイントのご利用が可能です。

【引用ジョイフル本田公式ページ】

インスタグラムの投稿も紹介しますね。

庭造りにはここに行けば即解決しそうな感じです。

自分のイメージどうりの庭が造れると思いますよ(^o^)

このポータブル電源、税込みで3万を切る値段で買えるんですよ、

これは私も緊急時のために買おうと思います。

ジョイフル本田のオンラインショップでも売ってるよ(^o^)

さぁ続いてジョイフル本田千代田店をご紹介します。

ジョイフル本田千代田店アクセス

千代田店のアクセス方法は、高崎、前橋、渋川周辺の方は、

高速を使わわないと時間がかかますね(´-﹏-`;)

高崎から50キロ近くありそうです。

新田店よりも広さはないのですが(東京ドーム2.5分)

それでも色々なものがあるので、飽きません、楽しめますよ。

ジョイフル本田千代田店

所在地〒370-0722 群馬県邑楽郡千代田町萱野813-1周辺マップ
営業時間営業時間はこちら
電話番号0276-55-0700(店舗代表)各施設の連絡先はこちら
店舗規模
設備授乳室、車いす用トイレ、貸出し用車いす、リサイクルステーション、コイン精米所、EV充電ステーション、証明写真機、無料ロッカー

※予告なく設備・サービスを休止する場合がございます。ご了承ください。

ATM群馬銀行、セブン銀行
決済方法現金・クレジットカード・電子マネー・バーコード決済・ショッピングローンご利用可能な決済方法の詳細はこちら
ポイントTポイントdポイントのご利用が可能です。

【引用ジョイフル本田公式ページ】

店内は次のような感じです。

千代田店も店内は広いのね!

吉岡店もこんな感じになるのね(^o^)

早くオープンしないかな〜楽しみ。

フードコートも充実してますよ。

ジョイフル本田吉岡の隣接地にヤマダ電機が出店!

家電量販店最大手のヤマダホールディングス(HD、高崎市栄町)が西側の隣接地に2023年春以降に出店することが決まりました。

ジョイフル本田が、新規出店に伴い周辺開発を進めるのに伴い、ヤマダHDに同エリアへの出店を打診したそうです。

出店するのは、ジョイフル本田吉岡店(仮称)の建設予定地西側隣接地で、駒寄スマートICの東側になります。

近隣にはケーズデンキ前橋本店(吉岡町)があり商圏が重なりますが、

ヤマダHDは「人口増加エリアで交通アクセスも良く、有望な立地」と判断したようです。

新店舗は「テックライフセレクト前橋吉岡店(仮称)」。

「ライフセレクト」は家具やリフォームといった非家電分野を充実させた新業態店で、

県内では本社併設の「LABI1ライフセレクト高崎」のみです。

吉岡店は「ライフセレクトの王道といえる大型店」として、

店舗の面積は1階、2階合わせて1万3246平方メートルで駐車場約600台を備えるそうです。

ジョイフル本田の隣にヤマダ電機なのね!

あの地域すごくない?

ジョイフル本田、ヤマダ電機、ツルヤもオープンするし、

ジャパンミートもテナントで入るんでしょ!

もう、ワクワクがとまらないよ(^o^)

 

ヤマダ新店舗から県道を挟んだ南側には長野県のスーパーマーケット「ツルヤ吉岡店」が今年10月13日(木)にオープン。

その東側の隣接地には4月に上毛新聞マイホームプラザの住宅展示場「よしおかパーク」が開業しています。

吉岡は移住地の人気では1位になっている地域です、

人口がどんどん増えています!

これから楽しみな場所になりますね。

ジョイフル本田取り寄せ&店舗受け取り

ジョイフル本田はネットで購入して、お近くの店舗で受取もできます。

これなら時間も短縮できるし、欲しいものをじっくりと探すこともできますよ。

 

まとめ

ジョイフル本田吉岡店が2023年春にオープンすることになりました!

群馬では新田店、千代田店に次いで3店舗目になります、

そして隣には、ヤマダ電機、スーパーツルヤなどがオープンし、

ここに行けば、全て揃ってしまう便利な場所になりそうです。

タイトルとURLをコピーしました