トリセツショウで「太らないトリセツ」を紹介してくれました。今回の話で面白いなと思ったのは、「塩分を多く摂る人は肥満」になりやすい!
そんなはなしでした。 何故、塩分を多く摂ると太ってくるのでしょうか? なるほど!と納得いく話をご紹介します。 |
塩が肥満に関係している?
それってどういうことなのでしょう。
目次
塩をたくさん取ると肥満に、太るスイッチがONになる
こんな話し聞いたことありますか?
「塩をたくさん取ると太るスイッチがON」になるなんて、、。
これを発見したのが、コロラド大学のリチャード・ジョンソン教授です。
マウスをつかった研究から塩分をたくさんとることで、
太るスイッチがONになるということだそうです。
脂肪が溜まる、フルクトースという糖に変換するスイッチがON!
フルクトースとは甘いジュースや果物に多く含まれる糖の一種で、
糖の中でも特に脂肪を蓄えやすい性質があるそうです!
では何故、塩分を多く摂ると、フルクトースという糖になるスイッチがONになるのでしょうか?
これは人類の過去における出来事が関係しているのだとか。
大昔、大自然の中で暮らして私達の祖先は、時折「干ばつの危機」に襲われる過酷な環境で生活していました。飲水が確保できなくなると、体内は脱水状態になります。
すると血中の水分がすくなくなり、塩分濃度が上がっていってしまいます。 この時に働き始めるのが、「サバイバルスイッチ」という、 食事でとった糖質が、フルクトースという糖に変換されるスイッチ! 僅かな食事からでも脂肪として体に蓄えていき、危機を乗り越えようと体が働き始めるそうです。 そして、脂肪はエネルギーとして燃焼する時にほぼ同じ量の水を体内で生み出してくれるそうです。 なんと、サバイバルスイッチとは、エネルギーと水の元になる「脂肪」を蓄えるものなんです! こうして、私達の祖先は厳しい環境の中を生き抜いてきたのです。 |
「サバイバルスイッチってすごいわね!でも、現代はそんな危機的な状態じゃないのに、なんで、サバイバルスイッチがオンになるの?」
血中の塩分が多くなると、体が干ばつが起きていると勘違い
現代はしょっぱい食べ物があふれています!
毎日そのような食事をしているので、
血中の塩分濃度が上がり、「体が干ばつが起きているの勘違い」し
危機を乗り越えるために、たくさんの脂肪を蓄えようとしているんです。
その結果、太ってしまうというわけです。
「飽食の今、しょっぱい食べ物が、体に干ばつの危機と勘違いさせてるの!これは驚きね(´ε`;)ウーン…」
「どうすれば、サバイバルスイッチをOFFにできるの?」
血管内の塩分濃度を薄めればいいわけですから、水を飲めば良いんじゃないですか?
塩で太らないために効果的なのは水!
1、水の飲む量を増やしただけで肥満予防に!面白い検証結果があるんです。
ドイツの小学校32校を2つのグループにわけ、半分の学校にウオーターサーバーを設置、 もう半分には設置しないで1年間様子をみたそうです。 なんと、ウオーターサーバを設置した小学校の生徒は、設置しなかった小学校の生徒に比べて、 肥満になった生徒が31%も少なかったそうです。 飲んだ水の量は、一日コップ1杯だけ多かっただけなのだとか。 |
えっ!1日コップ1杯よけに水を飲んだだけ!
それで、肥満が防げるんだ〜。
これは、いい情報ね♪
そのほかにも、食事前に水を500ml飲み干すだけで、
ダイエット効果もあるそうです!
食事の前と食事中に水を飲むことで、
「サバイバルスイッチ」はOFFにすることができそうです。
塩のとりすぎははその他にも体に悪影響を与えるんですよ。
業界最安級のウォーターサーバー!安心・安全・おいしい天然水!【カラダノートウォーター】塩はむくみの原因にも!
食事でたくさんの塩分がからだに入ってくると、塩分を薄めるために血液中の水分が増えていきます。
その結果、血液の量が増えて、血管の壁にかかる圧力も高くなってきます。
すると、血管の外に水分がもれだしてくるんです!
それがたまったものが、「むくみ」となるんです。
なんとですよ、10gの塩で、体に1L以上の水が溜まってしまうのだそうです。
塩のとりすぎによるむくみ解消にはカリウム
むくみ解消に特に重要なのが「カリウム」なのだとか。
カリウムは体の中にたまった塩分と水を速やかに排出してくれるうれしい働きがあるといいます。
しかし、多くの日本人は、カリウムが不足しているそうです。
カリウム摂取の国が推奨する目標値は、女性2600mg以上、男性3000mg以上。
ところが実際は、平均でおよそ2300mgしかとれていないそうですよ。
そうなんだ、
カリウム不足がむくみとかの原因なのね( TДT)
カリウムってどんな食材に含まれているの?
カリウムが含まれている食材ってけっこう周りにあります。
どんな食材がいいのかご紹介しますね。
カリウム不足・カリウムカードで不足分を補おう!
カリウムが含まれている食材は、野菜や、果物、肉などたくさんあります。
毎日の食事に取り入れていきましょう。
どの食材も毎日食べているものじゃないでしょうか?
少し増やすだけで、カリウム不足が補えますので、
参考にしてください。
まとめ
今回のトリセツショウでは、「塩」のとりすぎが肥満の原因であると、
そんな話がありました。
人間が本来持っている生存本能から体が反応して、
塩を取りすぎると肥満につながることがわかりました。
また、塩の摂りすぎはむくみの原因になることもわかりました。
参考にして肥満対策をしていきましょう。