【相葉マナブ】八街の落花生料理まとめ、落花生をつかった絶品料理をご紹介

10月1日の【相葉マナブ】では、相葉くんといつものメンバーで千葉県八街にやってきました。八街は落花生の生産が有名ですが、相葉くんたちが学んだ落花生料理をご紹介します。

これを覚えれば落花生の食べ方のレパートリーが増えますよ(^o^)

相葉くん一行は八街落花生農家の手伝いをしている地元の女性から料理を教わりました

このレシピは覚えておいて損はないですよ。

さぁ1品目は!

茹で落花生

落花生を塩ゆでするだけのシンプル料理なんですが、

千葉では居酒屋でも提供されているんですよ。

茹で落花生の作り方

[材料](作りやすい分量)
★生落花生・・250g
水・・・・・・500mL
塩・・・・・・大さじ1/2
[作り方]
  1. 鍋に殻付きの落花生、水、塩を入れ、中火で40~50分塩茹でする。
    水が足りなくなったら差し水をして茹でる。
    圧力鍋の場合:弱火で10分加圧し、消化後、自然冷却する。

湯で時間が最長で50分かかるので、それがちょっtめんどくさい感じはしますね。

圧力鍋があれば20分くらいでできるので、圧力鍋で作るのがおすすめです。

なに?
なに?

確かに、50分は時間がかかるな〜

圧力鍋がないから、時間があるときにやってみよ。

ほんとにシンプルな茹で落花生なんですが、食べると驚きの旨さなんですよ!

ぜひ作ってみてください。

続いては落花生の春巻きスティック

「落花生の春巻きスティック」のレシピと作り方

これも落花生と春巻きの皮だけを使ったシンプル料理です。

先程の茹で落花生を使って料理していきます。

落花生の春巻きスティックの材料

[材料](6個分)
◎茹で落花生(正味)・100g
◎春巻きの皮・・・・・2枚
<水溶き小麦粉>
★水・・・・・・・・大さじ1
★小麦粉・・・・・・大さじ1
サラダ油・・・・・適量
▲クリームチーズ・・50g
▲メープルシロップ大さじ1

落花生の春巻きスティック[作り方]

  1. 春巻きの皮を3等分に切り、皮の外側3辺の端に水溶き小麦粉をつける。
  2. 茹で落花生を7粒くらい並べて巻く。皮の両端を押して止める。
  3. フライパンに2cm程度のサラダ油を入れて中火で熱し、4分揚げ焼きする。
  4. クリームチーズとメープルシロップを泡立て器で混ぜ、ディップソースを作る。
  5. お好みでディップソースまたは塩をつける。

「これは茹で落花生があればすぐに作れそうね、作り方は覚えておこ(^o^)」

さぁ続いて落花生の餃子のレシピです、落花生の餃子ってどんな味なんでしょう。

落花生の餃子の材料と作り方

落花生の餃子[材料](8個分)

茹で落花生(正味)100g
豚ひき肉・・・・・100g
玉ねぎ・・・・・・25g
塩・・・・・・・・少々
コショウ・・・・・少々
おろしにんにく・・小さじ1
酒・・・・・・・小さじ2
餃子の皮(大判)・8枚
サラダ油・・・・適量
ゴマ油・・・・・小さじ1
酢・・・・・・・しょう油

[作り方]

  1. 茹で落花生(20g)をみじん切りにする。
    玉ねぎはみじん切りにし、ラップをせず、600Wの電子レンジで1分加熱して冷ます。
  2. ボウルに豚ひき肉、玉ねぎ、酒、おろしにんにく、
    塩、コショウ、みじん切りした落花生を入れてこねる。
  3. 餃子の皮にタネと残りの茹で落花生を2粒ずつ置いて包む。
  4. フライパンにサラダ油を引き、餃子を並べ中火で3分焼く。
    焼き色がついたら水を回しかけ、蓋をして水気が飛ぶまで焼く。
  5. ゴマ油を回し入れてひと焼きし、皿に盛る。お好みで酢、しょう油をつける。

野菜は玉ねぎのみ、豚ひきと落花生を種にした餃子です、

どんな味になるのか、つくってみたいと思います。

つづいて落花生のア匕ージョ

落花生の黒アヒージョの材料と作り方

[材料](2人分)
生落花生(正味)100g
むきエビ・・・・100g
オリーブオイル・100g
しょう油・・・大さじ2

落花生の黒アヒージョ[作り方]

  1. 落花生(50g)をみじん切りにする。
  2. みじん切りにした落花生、残りの落花生、むきエビ、
    オリーブオイルをスキレットに入れ、弱火で7分煮る。
  3. 火を止め、しょう油を入れて軽く混ぜる。

アヒージョにおしょう油を入れるって初めての経験です、

にんにくの代わりに落花生のみじん切りを入れ、落花生とむきエビをオリーブオイル

でグツグツと、最後にしょう油をいれて食べる、これも初めての経験です。

作って食べてみたいですね。

最後は落花生のピラフです。

落花生で作るピラフってどんなものになるのでしょう、楽しみです。

「落花生のピラフ」の材料と作り方

落花生のピラフ[材料](2人分)

生落花生(正味)・・・100g
アヒージョオイル・・大さじ2
玉ねぎ・・・・・・・30g
にんじん・・・・・・30g
米・・・・・・・・・1合
塩・・・・・・・・・小さじ1/2
コショウ・・・・・・少々
水・・・・・・・・・300mL
アヒージョオイル
乾燥パセリ

落花生のピラフ[作り方]

  1. 玉ねぎとにんじんはみじん切りにする。
  2. 鍋にアヒージョオイルを入れて、玉ねぎ、にんじん、生落花生を中火で炒める。
    米、塩、コショウ、水を入れて蓋をして強火で2分炊く。
  3. 湯気がたったら弱火で10分炊き、火を止めて10分蒸らす。
  4. 皿に盛り、熱したアヒージョオイルをかけて乾燥パセリを散らす。

炊きあがっらピラフにアヒージョオイルをかけて食べるんですね、

これも初めて作るピラフ料理だな、どんな味になるか楽しみ(^o^)

まとめ

今回の【相葉マナブ】では相葉くん一行が千葉県八街市の落花生農家に行って、

落花生料理をまなんできましたのご紹介しました。

いままで経験したことのないような落花生料理が新鮮で、

さっそく作ってみたいと思いました。

ぜひ参考にして作ってみましょう。

Optimized with PageSpeed Ninja