【あさイチ】焼きしめさば棒寿司のレシピ

焼きサバの棒寿司

蒸し暑い季節にぴったりのレシピをご紹介します。火を通した「しめさばの棒ずし」です。お手頃価格の塩さばを酢と砂糖につけて「しめさば風」にし、魚焼きグリルで焼きます。その後、ラップにのせて青じそとすし飯を重ねて簡単に成形します。教えてくれたのは料理研究家の舘野鏡子さんです。

ひなた

こんなにシメサバ風棒寿司ができるんだ!

のびお

棒寿司なんてあまり作らないよね、だから、この作り方覚えておこう!

焼きサバの棒寿司の材料

2人分

  • 塩さば※骨抜きタイプがおすすめ2枚
  • A
    • 酢大さじ2
    • 砂糖大さじ1
  • 米1合(180ml)
  • B
    • 酢大さじ2
    • 砂糖大さじ1
    • 塩小さじ1/2
  • 青じそ6~8枚
  • サラダ油少々
  • 練りがらしお好みで

つくり方

1.塩さばの骨があれば取り除き、ポリ袋にAと共に入れ、冷蔵庫に1時間おいて「しめさば風」にする。アルミホイルに皮を上にしてのせ、サラダ油をスプーンで塗り、魚焼きグリルで中火で7~8分間焼く。粗熱をとって水けを除く。

2.ご飯を少しかために炊いて、Bを混ぜたものと合わせて、しゃもじで切るように混ぜ、うちわであおいで粗熱をとる。

3.まな板の上にラップ(30cm×20cm)を広げ、手袋をして(1)を1枚、皮を下にして真ん中にのせる。尾の細い部分を2cmほど、はさみで切り、組み合わせて長方形になるようにおく。青じその半量を、さば全体にのせ、手に酢(少々/分量外)をつけ、(2)の半量を軽く握って均一にのせて棒状に成形。もう一本も同様にする。

4.ラップの手前を奥にかぶせ、奥は手前にかぶせ、端を折り曲げて棒状に成形する。保冷剤の上に魚を下にして、15分間以上おいてなじませる。ラップの上から包丁をぬらして切って盛りつけ、お好みで練りがらしを添える。もう一本も同様にする。

のびお

このレシピは良いね!参考にして作ってみましょう

ABOUT US
@taka
飲食業界で生きてきました、デリバリーピザ屋、ラーメン屋、居酒屋、 焼き肉屋を経営していました。料理や仕事、趣味のゴルフなどを記事にしてブログを運営しています。
Optimized with PageSpeed Ninja