ツイQ楽ワザ・大人世代に送る焼き肉術SP▽肉さっぱり!秘伝タレ自宅で焼肉を美味し食べるために、ぜひ参考にしてください。 |
目次
【あさいち】焼き肉を家庭でおいしく食べるタレ4選
「焼き肉大好き💛家で食べる時は市販のタレが多いのよね( ;∀;)自作で作ったタレで食べるなんて良いね~。」
【あさいち】もみだれ
◎もみだれ 材料たまねぎ・にんにく・白ごま
作り方レシピ詳細はコチラ⇓ |
「もみだれは肉を焼く前にボールに入れてもみ込んでおくのね♪」
【あさいち】あらいダレ
◎あらいダレ 材料水・昆布・酢・砂糖・塩・キムチの素
作り方の詳細はこちら⇓ |
「肉の脂っこさをさっぱりしてくれるのね。」
【あさいち】おろしダレ
◎おろしダレ 材料大根・水・砂糖・醤油・酢・わさび
作り方の詳細はコチラ⇓ |
「これはステーキのつけダレに良いわね(^^)」
【あさいち】薬味ダレ
◎薬味ダレ 材料小ネギ・ミョウガ・チュウブにんにく・太白ごま油・ごま油・塩・酢
作り方の詳細はコチラ⇓ |
「薬味ダレか~牛タンに良いかも(^^)さぁこの自作タレを作って自宅で焼き肉をおいしく食べてみましょう(^^♪」
野菜を丸ごと焼くとジューシー
野菜は丸ごと焼きがおすすめ!
水分を逃さず、ジューシーに焼き上げることができます。
★なす
★ピーマン
★オクラ
★ミニトマト
★アスパラ
などが良いですね、特にミニトマトとアスパラがお勧めですよ(^^)
また、しいたけは傘の内側を上にして焼くのがベスト。
旨味の汁を逃さずに焼くことができますし、
バターとしょう油をちょっとたらして食べるともう最高。
ニンニク臭の原因は皮膚ガス
にんにくをたっぷり食べた後、いくら歯を磨いたりお風呂に入っても匂う…ということがありますよね。
これは皮膚から出てくる「皮膚ガス」が原因。
予防するには、牛乳を一緒に飲むのが良いそうです!
牛乳に含まれるカゼインというたんぱく質や脂肪分が、
ニンニクのニオイ成分を分解してくれるんです。
★<豆知識>にんにくの口臭の消し方
焼き肉を食べる時におろしにんにくをタップリとタレに入れる方は、
ニオイを抑える方法も覚えておくと良いですよ。
★コーヒーを飲む
コーヒーは、にんにく料理を食べている最中にできる匂い対策として有効です。
コーヒーにはクロロゲン酸などのポリフェノールが含まれており、アリシンと結合して臭わない成分に変化します
★お茶を飲む
にんにく料理を食べている最中や食後にできる匂い対策として、緑茶やウーロン茶、ジャスミンティーも有効とされています。
これらに含まれるポリフェノールの一種であるカテキンには殺菌・消臭効果があり、アリシンと結合して匂いを軽減してくれます。
★牛乳を飲む
牛乳のたんぱく質がにんにくの臭み成分と結合し、ニンニクのニオイを抑えてくれます。牛乳を飲む場合は食前に飲んでおいても良いそうです。
焼き肉と一緒に飲んでも良いのですが、私は「焼肉+牛乳」ってなんかイメージできないです。
焼き肉にはビールかな。
まぁ食前なら牛乳を飲んでも良いかも(^^)
★デザートにリンゴを皮ごと食べる
にんにく料理を食べた後の口臭対策としてポピュラーな食材はりんごです。
りんごに含まれるリンゴポリフェノールがアリシンと結合して臭わない成分に変化するため、にんにくの匂いが抑えられます
★シャンピニオンサプリを飲んでニオイ消しシャンピニオンエキスの成分であるアミノ酸とフラボノイドなどのポリフェノールが、 にんにくの匂い成分であるアリルメチルスルフィド(AMS)や、
腸内で発生したアンモニアなどの腸内腐敗産物に複合的に働きかけ血中への吸収を妨げることが判明。
シャンピニオンエキスは匂い成分が腸内にあるうちに直接反応するため、
匂いを素早く抑えることが可能になると考えられています。
【引用 グリーンハウス株式会社ブログ】
部屋に残る焼き肉のニオイ!解決する方法は
自宅で焼肉をやるときに気になるのはニオイと煙です!
煙が出るプレートを使ったら、どんなに気をつけても部屋にニオイが残ります。
わたしも、家で焼肉をやった時に、匂いと煙でひどい目にあったことがあります。
あさイチでは「窓を開けて扇風機」でって言ってましたけど、、、。
「春、夏なら良いけど、寒くなる秋冬はどうなの?あまり現実的じゃないかな~なんて思いました。」
戸建てなら庭で焼肉というてもありますけど、
日本の戸建ては隣と近いので、煙が行ったらクレームが来そうですね(*_*;
そこで、我が家では煙の出ない焼肉プレートをつかっています。
これが一番です!
これで焼肉をして、換気扇は全開!ニオイはカーテンや床、壁、ジュータンなどにオイルミストが付着して残るので、
焼き肉後に消臭ミストで拭き上げる!これが一番かな。
あさイチで紹介された方法もニオイを抑える方法として覚えておきましょう。
まとめ
【あさいち】ついQ楽わざで紹介された、焼肉のタレと部屋のニオイ対策、ニンニクのニオイ対策についてお話してきました。
自宅で焼肉をやるときには是非参考にしてください。