【あさイチ】~みんな!ゴハンだよ~で放送された、 ポルトガルの郷土料理、「あさりと豚肉の蒸し煮 和風アレンテージョ」 のレシピ・作り方をご紹介します。 教えてくれたのは料理研究家の吉田愛さんです。 |

出典あさイチ
あさりと豚肉の蒸し煮 和風アレンテージョのレシピ
材料2人前 ◎アサリ 120g ◎豚こま切れ肉 150g ◎じゃがいも 1個(約200g) ◎ごま油 大さじ1/2 ◎刻みニンニク 1片分 ◎酒 大さじ3 ◎しょう油 小さじ1 ◎塩 少々 【仕上げ】 |



肉じゃがにアサリが入った感じかな?
味醂とか入んないから、甘みはないのね。
アサリが入るとどんな味になるのかな〜
作り方 1、あさりはから同士をこすりあわせるようにしてよく洗います。 2、じゃがいもは皮をむいて一口大に切る。水にくぐらせて耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで3分加熱します。 ※電子レンジは600wで加熱。 3、フライパンを弱めの中火で熱し、ごま油とにんにくを入れて炒める。 ※にんにくは焦がさないようにしましょう、香りが立ったらOK! 4、香りが立ったら豚肉を入れ、中火で肉の色が変わるまで炒める。 5、じゃがいもを加え、豚肉の旨味を移すように炒めていきます。 6、あさり・酒を加えてふたをし、中火で3分ほどあさりが開くまで蒸煮する。 7、ふたを取ってしょうゆを加え、全体を混ぜる。 8、味をみて、足りなければ塩でととのえる。 9、お皿に盛り付け、三つ葉を散らした完成です。 |



作り方自体はそんなに難しくないわね、
じゃがいもレンチンでOKだし、
アサリを入れるとどんな味になるのかたのしみ(^o^)
【あさイチ】吉田愛のレシピ
まとめ
【あさイチ】のみんなゴハンだよ〜で紹介された、
ポルトガルの郷土料理、「あさりと豚肉の蒸し煮 和風アレンテージョ」
のレシピと作り方をご紹介しました。
じゃがいもと豚肉をアサリを一緒に調理する発想がなかったので、
この料理には非常に興味あります。
参考にして作ってみましょう。