『NHKあさイチ』「新定番の鍋料理、〆(しめ)まで美味しい」のレシピ・作り方をご紹介します。 〆まで楽しめる激うま鍋を3人のプロが伝授! 1、フレンチ秋元さくらシェフの「オニオングラタン鍋」 2、日本料理の荻野聡士シェフは「ぶりしゃぶの雪見鍋」 3、中華料理の山野辺仁シェフの「海鮮サンラー鍋」 今まで食べたことのない新感覚の鍋 を家庭で楽しめますよ(^o^) |

寒い日には鍋が一番ね♪
いつも同じ鍋料理になりがちだったけど、
これならレパートリーが広がるわ(^o^)
さぁあなたも鍋料理のレパートリーを広げて、
家族で楽しみましょう(笑)
それでは、あさイチで教えてくれた鍋料理3品レシピをご紹介します。
一品目はオニオングラタン鍋です。
「あさイチ」オニオングラタン鍋のレシピ
オニオングラタン鍋を教えてくれたのが、
秋元さくらさん(フランス料理店オーナーシェフ)です。



出典あさイチ・オニオングラタン鍋
オニオングラタン鍋材料・2人分(内径22センチの鍋 1台分) ●たまねぎ2コ(400グラム)●鶏もも肉(一口大に切る)1枚(250グラム) |
オニオングラタン鍋の作り方の詳細はこちら⇓
さぁ続いて、ぶりしゃぶの雪見鍋です。
「あさイチ」ぶりしゃぶの雪見鍋のレシピ



出典あさイチ・ぶりしゃぶの雪見鍋
ぶりしゃぶの雪見鍋を教えてくれたのは
荻野聡士さん(日本料理店 店主)です。
材料は次のような食材を使います。
材料・2人分(内径20センチの鍋 1台分) ●ぶり(刺身用)16切れ※柵で320グラム●かぶ7コ(900グラム) |
「ぶりしゃぶの雪見鍋」の作り方の詳細はこちら⇓
さぁ3品めは海鮮酸辣(サンラー)鍋です。
「あさイチ」海鮮酸辣(サンラー)鍋のレシピ



出典あさイチ・海鮮酸辣(サンラー)鍋
教えてくれたのは、山野辺仁さん(中国料理店 オーナーシェフ)です、
家庭でこんな鍋を作れて食べられるなんて最高(>ω<)
パパも子ども達もこれなら大満足だよ♪
材料・2人分(内径28センチの鍋 1台分) ●有頭えび4匹●帆立て貝柱4コ●たら(切り身)2切れ |
海鮮酸辣(サンラー)鍋の作り方の詳細はこちら⇓
プロ直伝の鍋3品の作りかたをご紹介しました。



この3品の鍋料理、一つずつ作って自分のものにしたいな〜
一番気になる海鮮酸辣(サンラー)鍋からやってみよ♪
まとめ
あさイチで紹介された、プロ直伝の鍋料理3品のレシピをご紹介しました。
寒い日には是非参考にして作ってみてください。