内孫って?外孫とのちがいは?今は昔と違い、内孫、外孫の考え方も若干かわってきたかも、そんな内孫、外孫の違いを解説!

内孫と外孫って何が違うのかご存知ですか?一般的に家を継ぐ子供や、直系(苗字が同じ)子供の孫を内孫と呼んでいます。

嫁いで行った娘の孫は外孫といって呼び名を別けています。

しかし、いまは内孫とか外孫とかの考え方も変わってきたようです、

この記事では現代の内孫、外孫の考え方や対応の違いについて記事にしました。

現代は家を継ぐという考え方が少なくなってきました。

事業などをしている家以外はあまりないのではないでしょうか?

そこで現代の内孫と外孫の考え方はどのようになっているのかお話しますね。

内孫とはあなたにとってどんな存在?

おじいちゃん、おばあちゃんにとって遠く離れた息子の子供(内孫)より、

近くに嫁いでいる娘の孫(外孫)の方が可愛くなったりしませんか?

近いので何かと孫の面倒をみたり、娘さんが遊びにきたりしますよね。

ですから現代は便宜上に内孫、外孫と言ったりしますが、

ハッキリと別けて接するとかいうのはそんなにないのではないでしょうか?

そうね、私の母も外孫とか関係なく、

自分の娘の子供が可愛いみたいです。

地域によっても違うのでなんとも言えませんが、あまり深く考える必要もないような気もします。

内孫、外孫、娘さんの方が悩みが多い?

Yahoo知恵袋で次のような相談が載っていました。

内孫と外孫で対応が違う親に対してです。私は長女で嫁に行き、5歳と3歳と7ヶ月の子供が居ます。

実家には妹が婿をもらい1歳の子供が居ます。

妹の子供が産まれるまでは、私の子供に会いに来い と言ったり、

子供の名前を呼んで一緒に遊んだりしてくれていました。

妹の子供が産まれてからは、その子の名前ばかり。

遊んだり抱っこしたりスキンシップが多くなり、

私の子供には一斎することが無くなりました。

久しぶりに会いに行っても優先されるのは、妹の子供。

私の子供達もたった1年で、おじいちゃんおばあちゃんに会いたいと言わなくなりました。

(今までは休みの度に会いたいと言っていました)私としても心は複雑で、

子供の事を考えると会わせない方がいいのかな??と思ってたりします。

こんな経験した方いませんか?? 疎遠になってもいいものなんでしょうか??

一言言ってやりたいけど角が立つのも。。

モヤモヤしています。 みなさん、アドバイスください。

【出典Yahoo知恵袋】

これは義の祖父母ではなくて、これは実の祖父母に対してのモヤモヤした気持ちなのですね。

妹さんが婿さんをもらい孫(内孫)ができたことで、

祖父母がいままでの長女の孫(外孫)への接し方が変わってしまった。

「あんなに可愛がっていたのに、妹に子供ができたとたん態度が変わって、なにあれ?」

そんな気持ちなんでしょうか?

これは確かにモヤモヤした気持ちになるでしょうね、

でも、これは内孫、外孫とかじゃなくて、「家族」と「親戚」の関係に

なったからじゃないでしょうか?

つねに同居している妹さんの子供(孫)の方が家族として可愛くなるのは当然ですよね。
ただし、あまりにも差別がハッキリしているのであれば、

実の親なのでそれとなく言ってみるのもいいかもしれませんね。

義父母の孫に対する接し方が違う

じつは上記の話と真逆の話を聞いたことがあります。

長男に嫁いでいて、旦那の両親とは別居だけど近くにすんでいます、旦那には妹がいておなじく結婚して近くに住んでいます。

義父母が私の子供(内孫)と義理の妹の子供(外孫)に対する態度が違うのでモヤモヤした気持ちです。

たまに遊びに行くのですが、義妹の子どもの方が可愛いらしく、

言葉のかけ方や、態度が違うので子供達も今は行きたがらなくなりました。

どうしたらいいのか悩んでいます。

【出典Yahoo知恵袋】

この話なんか聞くと、

内孫、外孫は違うと昔は言いましたが 、

いまは 自分の娘が生んだ子と 息子の嫁が生んだ子は違う・・・という 感覚のほうが強いかもしれませんね。

親と同居するということが少なくなってきたので、

このような感情がでてくるのはしかたのないことなのでしょうか。

なるべく分け隔てなく、孫たちに接していきたいですね。

まとめ

内孫、外孫の違いや、昔と今の感覚の違いなどお話してきました。

現代では便宜上につかわれる言葉としての方が強いようです。